幕張本郷で歯科・歯医者をお探しでしたらお気軽にお問合せ・ご相談ください
診療時間:9:00~13:00/15:00~19:00
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
---|
小児歯科では、お子さまの将来の健康を考え、予防に力を入れて取り組んでいます。お子さまが歯科医院に慣れることができるよう、優しくトレーニングから行います。
当院では、小児歯科にも力を入れて取り組んでいます。
お子さまはもちろん、お子さまの歯の治療で悩まれている保護者の方の助けにもなれるよう、予防を中心に行っています。
健康なお口の環境をつくるには、幼い頃から歯科医院に慣れてもらうことが大切です。そのために、優しくトレーニングから入るようにしています。院長はじめスタッフは子ども好きばかりですので、ご安心ください。
また、保護者の方へのアドバイスも積極的に行っています。お子さまが歯の痛みで泣かれた場合や、歯科医院を怖がらないために自宅でできることなど、お子さまが歯科医院という環境にスムーズに慣れられるよう、保護者の方とも協力して治療を進めていきます。
小児の段階でしっかりとしたケアを行うかどうかで、大人になってからのお口の環境は大きく変わります。そのため、当院ではお子さまの虫歯予防に特に力を入れています。
虫歯で食べ物をよく噛めないと、栄養不良など体の発育に悪影響を及ぼします。また、乳歯が虫歯になると、後から生えてくる永久歯にも悪影響を及ぼします。幼い頃からのメインテナンスの習慣化が大切です。
(※当院は、乳歯については、お口の状況や発育状況で抜く時期を判断します。無理に抜いたりせず、ご通院いただく中で適切な時期を判断して処置いたしますので、ご安心ください。)
具体的なメインテナンスとしては、フッ素塗布、シーラント、PMTC(※)の他、生活習慣の指導や定期検診を行っています。
子どものうちに虫歯になりにくいお口の環境を獲得できれば、大人になっても虫歯になりにくくなります。幼い段階から、メインテナンスの習慣を生活の一部に取り入れていきましょう。
(※)
【フッ素塗布】
歯を溶けにくくするフッ素を塗る虫歯予防です。
【シーラント】
虫歯になりやすい奥歯の噛み合わせ・溝部分などに、歯を削らずにプラスチックでコーティングする虫歯予防です。
【PMTC】
歯科医院内で行う、専門器具を用いた口腔内のクリーニングです。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないようにお子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。
お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。